更新日2021年08月10日

種子島宇宙センター宇宙科学技術館

総面積約970万平方メートルにもおよぶ日本最大のロケット発射場!

宇宙科学技術館では、宇宙開発におけるさまざまな分野をわかりやすく解説!

ロケット打ち上げを体験できる人気の「リフトオフシアター」!

どんなところ?

種子島宇宙センターは、総面積約970万平方メートルにもおよぶ日本最大のロケット発射場です。種子島宇宙センター内にある「宇宙科学技術館」では、ロケットはもちろん人工衛星や国際宇宙ステーション計画、地球観測、天体・惑星など、宇宙開発におけるさまざまな分野について解説しています。実物大モデルやゲームなどを多数用いて展示・紹介しており、子供から大人までわかりやすく楽しみながら学べる施設となっています。

  • 車椅子専用駐車場
  • 車椅子用トイレ
  • 触れることのできる作品
  • エレベーター
  • スロープ
  • 授乳室
  • おむつ替えベッド
  • コインロッカー

DATA

施設名 種子島宇宙センター宇宙科学技術館
電話番号 0997-26-9244
郵便番号 891-3793
住所 鹿児島県熊毛郡南種子町大字茎永字麻津種子島宇宙センター宇宙科学技術館
営業時間 9:30~16:30
休業日 月曜(祝日の場合は火曜)[8月]第1月曜および第5月曜、年末年始(12/28~1/2)、ロケットの打上げ等の臨時休あり 通年
駐車場 【普通車】37台【大型車】5台【身障者用】2台 無料
アクセス 【車】西之表港から約70分、種子島空港から約50分
入館料 無料
併設施設 SHOP(グッズ・お土産)、 レストラン