「出会いと五感のミュージアム」がコンセプトの美術館。
コレクション展と、ユニークな企画展を開催。
美しい空間の中でより身近にアートを楽しめる。
「出会いと五感のミュージアム」をコンセプトとした美術館。大分の誇る伝統工芸の竹工芸をイメージさせる外観とガラス張りの開放感あふれる建物は世界的な建築家、坂 茂氏の設計によるものです。約5000点の所蔵作品から厳選したコレクション展と、ユニークな企画展を開催する他、全身で美術を楽しむ教育普及事業も行っています。2層吹き抜けのアトリウムにはミュージアムショップや待ち合わせにも利用できるカフェがあり、美しい空間の中でより身近にアートを楽しむことができます。
施設名 | 大分県立美術館 |
電話番号 | 097-533-4500 |
郵便番号 | 870-0036 |
住所 | 大分県大分市寿町2-1 |
営業時間 | [日~木曜]10:00~19:00 ※最終入場時間18:30 [金・土曜]10:00~20:00 ※最終入場時間19:30 |
休業日 | 無休 ※館内点検等による臨時休館を除く |
駐車場 | 250台 最初の30分まで無料、1時間以内200円/1時間、以降1時間を超え100円/30分 |
アクセス | 【電車】JR大分駅府内中央口(北口)より徒歩15分 【車】東九州自動車道大分ICより10分 |
入館料 | 【コレクション展】[一般]300円[大学生・高校生]200円 ※企画展は別料金 |
併設施設 | SHOP(グッズ・お土産)、 レストラン、 カフェ |
備考 | 設備の「触れることのできる作品」について、現在コロナ感染症対策のため利用を停止しています。 |