工芸東洋館外観
工芸東洋館外観 大原美術館
分館外観
分館外観 大原美術館
本館展示室(現在の展示とは異なります)
本館展示室(現在の展示とは異なります) 大原美術館
本館イメージ
本館イメージ 大原美術館
本館イメージ
本館イメージ 大原美術館

大原美術館

CHECK!

日本初となる西洋美術を主とする私立美術館。

児島虎次郎が収集した世界の個性的でユニークな作品が揃っている。

エル・グレコ、ゴーギャン、モネ、マティスの作品を見ることができる。

どんなところ?

倉敷を拠点に活躍した事業家・大原孫三郎が、画家・児島虎次郎を記念して1930年に設立した、日本初の西洋美術を主とする私立美術館です。大原美術館は創立以来活発な活動をつづけ、その個性あふれるユニークなコレクションは、近現代の西洋美術や日本美術、民芸活動にかかわった作家たちの作品まで多岐にわたる。現在、子供や社会人を対象とした教育普及活動や、美術講座、世界的な音楽家を迎えてのギャラリーコンサートなど、さまざまな活動を行っている。

公式 YOUTUBE チャンネル

YouTube Channel

OFFICIAL SNS

  • DATA
施設名 大原美術館
電話番号 086-422-0005
郵便番号 710-8575
住所 岡山県倉敷市中央1-1-15
営業時間 9:00~15:00 ※感染状況によって開館時間が変更になる可能性がございます。 最新情報はHP等でご確認ください。
休業日 月曜(祝日を除く)、冬季休館あり
駐車場
アクセス 【電車】JR山陽本線倉敷駅より13分 【車】瀬戸中央自動車道早島ICより20分、山陽自動車道倉敷ICより20分
入館料 [大人]1500円[小・中・高生]500円
併設施設 SHOP(グッズ・お土産)、 その他
その他併設施設 手荷物預かりサービス