11月24日は「和食の日」
11月24日は「和食の日」です。
日本において”実りの季節”である秋、「いい(11)にほんしょく(24)」という語呂合わせから、一般社団法人和食文化国民会議によって制定されました。さらに、11月を「和食月間」と位置づけ、日本人一人一人が和食文化について認識を深め、次世代に和食文化を保護・継承していくことの大切さを共有するためのきっかけづくりを行っています。
和食は、一汁三菜を基本とする食事スタイルです。「うまみ」を上手に使った動物性油脂の少ない食事は、日本人の長寿・肥満防止にもつながっています。
おいしく健康にも良い和食ですが、味付けに「しょうゆ」や「みそ」といった塩分量の多い調味料をよく使うので、摂りすぎには注意が必要です。