更新日2023年12月11日
湘南工科大学
住所
|
〒251-8511 神奈川県藤沢市辻堂西海岸1-1-25 |
アクセス
|
【電車】JR東海道線「辻堂駅」より徒歩15分 【バス】JR東海道線・小田急電鉄江ノ島線・江ノ島電鉄線「藤沢駅」より江ノ電バスに乗り「浜見山(湘南工科大学前)」下車、徒歩すぐ |
サイト
|
https://www.shonan-it.ac.jp/ |
基本情報
学部 |
【学部】情報学部、工学部 【大学院】工学研究科 |
留学生向け入学情報
外国人留学生入試URL | https://www.shonan-it.ac.jp/examination/faculty/abroad/ |
出願期間 |
【前期】2023/11/13(月)~17(金) 【後期】2024/2/5(月)~9(金) |
入学試験日 | 【前期】2023/12/2(土) 【後期】2024/2/21(水) |
提出書類 |
|
試験内容 |
|
学校の特徴
学習のための施設・設備 | 最新のソフトウェアを備えたICT演習室をはじめ、CAD利用技術者試験の試験会場にも使用されるCAD教室、3Dアニメーションソフト「Maya」を100台余に搭載したPC教室、学生が空き時間に自由に利用できるICTルームなど、工科系私立大学の中でも有数の充実したICT環境と設備を整えています。 |
就職支援サポート | 1年次から、さまざまなキャリア教育関連の授業が始まります。1・2年次では、必修科目「共通基盤ワークショップ」で、社会の一員として役割を果たすために必要となる基礎的な能力を養います。2年次には企業と連携したプロジェクト授業を実施。3年次からは、“自分を知る・社会を知る”ことから卒業後の進路を考えるとともに、就職活動に必要なスキルについても学びます。 さらに、SPI試験などのさまざまな就職模擬テストや、面接対策講座、グループディスカッション対策など、より具体的な指導も行います。また、インターンシップも単位が修得できる授業科目として用意。多くの企業が参加する本学主催の「企業説明会」は参加企業への内定率も高く、貴重な面談の機会となっています。 |