更新日2021年08月10日

日本モンキーセンター

約60種800頭を飼育・展示!

サルの放し飼い施設では野生に近い環境での暮らしを観察できる!

冬の風物詩「たき火にあたるサル」は必見!

どんなところ?

公益財団法人日本モンキーセンターが運営する、世界屈指のサル類動物園です。約60種800頭を飼育・展示しています。木々の生い茂る園内にはサルを放し飼いにしている施設があり、野生に近い環境での暮らしを観察できます。また、ボリビアリスザルの放し飼い施設「リスザルの島」、ワオキツネザルの放し飼い施設「Waoランド」も人気です。また、毎年冬至から始まる冬の風物詩「たき火にあたるサル」では火を怖がるはずのニホンザルたちが火のまわりに集まって温まる珍しい姿を見ることができます。ネットでの情報発信にも力を入れているので、来園前にぜひチェックしてください。

  • 車椅子用トイレ
  • スロープ
  • 授乳室
  • おむつ替えベッド
  • コインロッカー

DATA

施設名 日本モンキーセンター
電話番号 0568-61-2327
郵便番号 484-0081
住所 愛知県犬山市犬山官林26 日本モンキーセンター
営業時間 [3~10月]10:00~17:00[11~2月]10:00~16:00 ※予告なく変更する場合あり
休業日 火曜、水曜[10~11月]火曜
駐車場 500台 1000円
アクセス 【電車】名鉄犬山駅より岐阜バスに乗り「モンキーパーク」下車、徒歩すぐ
【車】名神高速道路小牧IC及び名古屋高速道路小牧線小牧北ICより国道41号線経由約20分、中央自動車道小牧東ICより約10分
入館料 [大人(高校生以上)]800円[小中学生]400円[幼児(3才以上)]300円
併設施設 SHOP(グッズ・お土産)、 レストラン