大自然に包まれた本格的な野外美術館!
アントニー・ゴームリーや草間彌生ら国内外の有名作家の作品を展示!
野外展示作品は、作家が現地を訪れて制作した意欲作!
鹿児島県霧島アートの森は、2000年に霧島連山の北西、標高700mの高原に開館した本格的な野外美術館です。屋内展示室「アートホール」と芝生や樹林の広がる野外展示空間から構成されています。アントニー・ゴームリー、草間彌生、オノ・ヨーコ、イサム・ノグチら、国内外のアーティストの彫刻や立体作品が多数展示されています。特に、野外展示作品は作家たちが実際に現地を訪れて構想を得ており、地形や環境を生かした作品となっています。
施設名 | 鹿児島県霧島アートの森 |
電話番号 | 0995-74-5945 |
郵便番号 | 899-6201 |
住所 | 鹿児島県姶良郡湧水町木場6340-220 |
営業時間 | 9:00~17:00 ※最終入場閉館30分前 ※7/20~8/31までの土・日・祝は19:00まで開館 |
休業日 | 月曜(祝日の場合翌日)、年末年始(12/29~1/2)、臨時休館(2月の第3月曜~第4月曜) 通年 |
駐車場 | 200台 無料 |
アクセス | 【バス】JR肥薩線栗野駅より塚水町ふるさとバスに乗り「鹿児島県霧島アートの森」下車、徒歩すぐ 【車】九州自動車道栗野ICより約20分、鹿児島空港より約45分 |
入館料 | [大人]320円[高大生]210円[小中生]150円[幼児]無料 ※団体割引有 |
併設施設 | SHOP(グッズ・お土産)、 カフェ、 その他 |
備考 | ※触れることのできる作品は野外作品のみです。 |