新アプローチ 外観西面
新アプローチ 外観西面 ㈱エスエス上田新一郎
新アプローチ 外観北西面
新アプローチ 外観北西面 ㈱エスエス上田新一郎
新アプローチ 外観北西面夜景
新アプローチ 外観北西面夜景 ㈱エスエス上田新一郎
新アプローチ 風除室
新アプローチ 風除室 ㈱エスエス上田新一郎
エスプラナード
エスプラナード ㈱エスエス上田新一郎
エスプラナード( 屋上より見下ろし)
エスプラナード( 屋上より見下ろし) ㈱エスエス上田新一郎
中庭(2階より見下ろし)
中庭(2階より見下ろし) ㈱エスエス上田新一郎
中庭
中庭 ㈱エスエス上田新一郎
エスプラナード夜景
エスプラナード夜景 ㈱エスエス上田新一郎
エスプラナード夜景
エスプラナード夜景 ㈱エスエス上田新一郎
中庭夜景(2階より見下ろし)
中庭夜景(2階より見下ろし) ㈱エスエス上田新一郎
1階 エントランスロビー
1階 エントランスロビー ㈱エスエス上田新一郎
1階 エントランスロビー ミュージアムショップ
1階 エントランスロビー ミュージアムショップ ㈱エスエス上田新一郎
1階 カフェ
1階 カフェ ㈱エスエス上田新一郎
1階 講堂
1階 講堂 ㈱エスエス上田新一郎
1階_講堂
1階_講堂 ㈱エスエス上田新一郎
1階 渡り廊下
1階 渡り廊下 ㈱エスエス上田新一郎
1階 コレクション展示室 展示室ホール
1階 コレクション展示室 展示室ホール ㈱エスエス上田新一郎
1階 コレクション展示室 東光院仏教美術室
1階 コレクション展示室 東光院仏教美術室 ㈱エスエス上田新一郎
1階 コレクション展示室 古美術企画展示室
1階 コレクション展示室 古美術企画展示室 ㈱エスエス上田新一郎
1階 コレクション展示室 松永記念館室
1階 コレクション展示室 松永記念館室 ㈱エスエス上田新一郎
1階 多目的スタジオ(大)
1階 多目的スタジオ(大) ㈱エスエス上田新一郎
2階 エントランスロビー階段
2階 エントランスロビー階段 ㈱エスエス上田新一郎
2階 エントランスロビー
2階 エントランスロビー ㈱エスエス上田新一郎
2階 エントランスロビー
2階 エントランスロビー ㈱エスエス上田新一郎
2階 エントランスロビー 前川メモリアルスペース
2階 エントランスロビー 前川メモリアルスペース ㈱エスエス上田新一郎
2階 エントランスロビー 情報コーナー
2階 エントランスロビー 情報コーナー ㈱エスエス上田新一郎
2階 エントランスロビー 特別展チケット販売カウンター
2階 エントランスロビー 特別展チケット販売カウンター ㈱エスエス上田新一郎
2階 レストラン
2階 レストラン ㈱エスエス上田新一郎
2階 レストラン
2階 レストラン ㈱エスエス上田新一郎
2階 展示室アプローチゲート
2階 展示室アプローチゲート ㈱エスエス上田新一郎
2階 特別展示室(1)
2階 特別展示室(1) ㈱エスエス上田新一郎
2階 特別展示室(2)
2階 特別展示室(2) ㈱エスエス上田新一郎
2階 近現代美術室A
2階 近現代美術室A ㈱エスエス上田新一郎
2階 近現代美術室B
2階 近現代美術室B ㈱エスエス上田新一郎
2階 近現代美術室C
2階 近現代美術室C ㈱エスエス上田新一郎
2階 常設ロビー
2階 常設ロビー ㈱エスエス上田新一郎
2階 ギャラリーBCD
2階 ギャラリーBCD ㈱エスエス上田新一郎
2階 ギャラリーBCD
2階 ギャラリーBCD ㈱エスエス上田新一郎
2階 ギャラリーE
2階 ギャラリーE ㈱エスエス上田新一郎
2階 ギャラリーF
2階 ギャラリーF ㈱エスエス上田新一郎
2階 授乳室
2階 授乳室 ㈱エスエス上田新一郎

福岡市美術館

CHECK!

世界的な名品を含む約1万6000点のコレクション!

所蔵品によるコレクション展やさまざまなテーマの展覧会を定期的に開催!

アートの楽しさを伝える教育普及プログラムにも積極的に取り組んでいる!

どんなところ?

福岡市美術館は、1979年11月に開館して以来、重要文化財を含む茶道具、仏教美術のほか、九州出身の近代洋画家、ミロ、ダリ、ウォーホルをはじめとする20世紀の作家の作品、さらには現代美術作品まで、世界的な名品を含む約16,000点の幅広いコレクションを収集・保存してきました。国内外の近現代美術品に加え、旧福岡藩主黒田家の美術品や東南アジアの陶磁器など東洋の古美術品なども数多く収蔵しています。1階が古美術ゾーン、2階が近現代美術ゾーンと各階いくつもの展示室に分かれており、時代やジャンルごとの展示がされています。所蔵品によるコレクション展のほか、特別展示室ではさまざまなテーマで国内外の美術品を紹介する展覧会を開催しています。

公式 YOUTUBE チャンネル

OFFICIAL SNS

  • DATA
施設名 福岡市美術館
電話番号 092-714-6051
郵便番号 810-0051
住所 福岡県福岡市中央区大濠公園1-6
営業時間 9:30~17:30[7~10月の金・土曜]9:30~20:00 ※いずれも最終入場閉館30分前
休業日 月曜(祝日の場合翌平日)、年末年始(12/28~1/4)
駐車場 26台 200円/1時間
アクセス 【電車】福岡市営地下鉄大濠公園駅より徒歩10分 【車】都市高速西公園ランプより約5分
入館料 [大人]200円[高大生]150円[小中生]無料 ※特別展は別料金
併設施設 SHOP(グッズ・お土産)、 レストラン、 その他