外観
外観 ねむの木こども美術館 緑の中
ねむの木こども美術館「緑の中」
ねむの木こども美術館「緑の中」 ねむの木こども美術館 緑の中
ねむの木こども美術館「緑の中」外観
ねむの木こども美術館「緑の中」外観 ねむの木こども美術館 緑の中
ねむの木こども美術館「緑の中」館内
ねむの木こども美術館「緑の中」館内 ねむの木こども美術館 緑の中

ねむの木こども美術館 緑の中

CHECK!

1999年に坂茂(ばん しげる)氏によって設計・建設。

特殊な構造を見ることのできる美術館。

自然光が降り注ぐ館内で作品を楽しめる。

どんなところ?

1999年に坂茂(ばん しげる)氏によって設計・建設されました。緑の谷間に立っており平面は敷地に合うよう正三角形をし、幾何学的です。緑を背景に自然光だけで絵が見られたらという想いから、館内には自然光が降り注ぎ、建物の内外が一体となった建築空間が味わうことができます。また、特殊な構造を見ることのできる美術館です。

  • DATA
施設名 ねむの木こども美術館 緑の中
電話番号 0537-26-3900
郵便番号 436-0221
住所 静岡県掛川市上垂木3534-3
営業時間 10:00~17:00 ※最終入場時刻16:30
休業日 年末年始
駐車場 15台 無料
アクセス 【バス】JR線、天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線掛川駅北口からねむの木美術館前行きバスで終点まで約20分 【バス】JR掛川駅北口からねむの木美術館前行きバスに乗り、「ねむの木美術館前」下車、徒歩すぐ【車】新東名高速道路森掛川ICより15分、東名高速道路掛川ICより20分
入館料 [一般・大学生]300円(200円)※()内は20名以上の団体料金
併設施設 SHOP(グッズ・お土産)、 カフェ
その他併設施設 吉行淳之介文学館・茶室 和心庵