更新日2024年02月05日
國井誠海記念館

現代書のパイオニア、山形出身の現代書家・國井誠海の記念館!
國井誠海の生涯にわたる作品と歴史を一挙に鑑賞できる!
現代使われている字句を現代的息吹で読みやすく書いた「現代書」を紹介!
どんなところ?
「現代書のパイオニア」と称され、1970年代頃より国内外で個展を開催、書壇のリーダーとして活躍し広くその道を進んだ、山形出身の現代書家・國井誠海(1917-2009)。この記念館は、誠海の書業50周年を記念し1987年に設立されました。國井誠海の生涯にわたる作品と歴史を一挙に鑑賞することができます。「現代書」は、現代使われている字句を現代的息吹で読みやすく書いた「書」で広く一般に親しまれ、記念館には書を学ぶ方や学校で書道を学んでいる方たちなど、日本全国、また海外からも多く来観されています。
DATA
| 施設名 | 國井誠海記念館 |
| 電話番号 | 023-644-1738 |
| 郵便番号 | 990-0834 |
| 住所 | 山形県山形市清住町2-7-41 |
| 営業時間 | [土・日曜]10:00~16:00 |
| 休業日 | 月~金曜 |
| 駐車場 | 4台 |
| アクセス | 【電車】JR奥羽本線「山形駅」より徒歩20分 |
| 入館料 | [一般]300円[高大生]200円[小中生]100円 |
| 併設施設 | SHOP(グッズ・お土産) |
日本語