乗用車から商用車まで、日本が世界に誇る自動車産業。その歴史や最先端の技術に触れることができる博物館と、自動車の研究・開発・製造のスペシャリストを目指せる学校をあわせて紹介します。
日本自動車博物館
車の展示1 日本自動車博物館
日本最大級の自動車専門博物館。走行可能な国産・外国車を約500台展示しています。二輪車や乗用車、バイク・バスなど、黎明期から戦後までの名車が勢ぞろい。赤レンガ造りの建物も魅力で、各階では外国をイメージした背景で記念撮影が可能です。各階のトイレで世界各国の便器を使えるというポイントも。
いすゞプラザ
いすゞの最新トラック・バス いすゞ自動車株式会社
いすゞ自動車創立80周年を記念して設立された博物館。現存する最古の国産トラックから最新のトラック・バスまでが展示され、商用車により身近に触れることができます。特に、トラックがどのように作られ運用されているかについて、実物や国内最大級と言われるジオラマを通して学べる点が魅力的です。
トヨタ産業技術記念館
時代を見据えた車両開発の様子 トヨタ産業技術記念館提供
トヨタグループ発祥の地、近代化産業遺産に認定された赤レンガ造りの工場を博物館としてリニューアル。繊維機械と自動車の技術発展の歴史を、実機の実演や解説映像で学べます。トヨタの創始者・豊田佐吉とその息子・喜一郎の「研究と創造の精神」と「モノづくり」の精神の一端に触れられる場所です。
東京工業大学
130年以上の歴史を持つ、日本トップクラスの理工系総合大学。学士・大学院過程では約15,500人が学び、内1,700人が海外留学生となっています。理学、工学の他、教養系科目としてリベラルアーツ研究教育院を設置。生命理工学や建築に至るまで、幅広い分野を学ぶことができます。
愛知工科大学自動車短期大学
大学編入学型1級自動車整備士養成課程がある短期大学。1級自動車整備士養成課程では、3年時に愛知工科大学工学部機械システム工学科に編入して、1級自動車整備士を目指すことができます。また、1級自動車整備士の受験資格だけでなく、実技試験の免除と学士(工学)の学位も取得可能です。
ホンダテクニカルカレッジ関東
学校法人ホンダ学園が運営する自動車大学校です。自動車の研究開発や整備士など、自動車のスペシャリストを目指して学ぶことができます。さまざまな国籍の留学生が在籍しており、卒業生はHondaの販売店や関連会社で活躍。高い就職率を誇る他、留学生奨学金制度もあります。