更新日2023年12月12日
宮城大学
住所
|
大和キャンパス 〒981-3298 宮城県黒川郡大和町学苑1-1 |
アクセス
|
【バス】仙台市営地下鉄「泉中央駅」より宮城交通バス 泉パークタウン行きに乗り「宮城大学・仙台保健福祉専門学校前」下車、徒歩すぐ |
サイト
|
https://www.myu.ac.jp/ |
基本情報
学部 |
【学部】 看護学研究科、事業構想学研究科、食産業学研究科 |
その他キャンパス | 太白キャンパス |
英語サイト | https://www.myu.ac.jp/english/ |
問い合わせ |
〒981-3298 宮城県黒川郡大和町学苑1-1 宮城大学事務局企画入試課企画広報G(国際交流担当) 電話番号:022-377-8548 メール:kouhou@myu.ac.jp |
留学生向け入学情報
外国人留学生入試URL | https://www.myu.ac.jp/admissions/ |
出願期間 | 2023/10/31(火)~11/7(火) |
留学生の主な出身国・地域 | 【学部】中国、ベトナム、韓国 【大学院】中国 |
入学試験日 | 2023/12/2(土) |
提出書類 |
|
試験内容 |
|
備考 | ※日本留学試験の成績利用科目は学類によって違いますので、必ず募集要項をご参照ください。 ※面接は口頭試問を含む。 ※小論文、作文等は日本語による論説。 |
留学生向け情報
インドネシアの協定校 | なし |
在学留学生総数 | 【学部】11名 【大学院】4名 ※2023年時点 |
内インドネシア人留学生数 |
【学部】0名 【大学院】0名 ※2023年時点 |
留学生の主な出身国・地域 | 【学部】中国、ベトナム、韓国 【大学院】中国 |
留学生向け学生寮 | なし |
留学生向け奨学金 | なし |
取得できる主な資格・検定 | 各学群のページ「めざせる資格・免許等」からご確認ください。 【看護学群】https://www.myu.ac.jp/academics/nursing/ 【事業構想学群】https://www.myu.ac.jp/academics/project-design/ 【食産業学群】https://www.myu.ac.jp/academics/food/ |
その他留学生向けサポート | 外国人留学生については、入学金564,000円が免除されます。授業料は日本人学生と同じ年額535,800円です。 https://www.myu.ac.jp/international/news/6786/ https://www.myu.ac.jp/international/news/6868/ |
留学生向け連絡先 | 電話番号:022-377-8333 メール:nyushi@myu.ac.jp |
学校の特徴
部活・サークル | 娘すずめ。など |
イベント・アクティビティ | グローバルコモンズでのイベント https://www.myu.ac.jp/commons/news/6669/ |
学習のための施設・設備 |
ラーニングコモンズ https://www.myu.ac.jp/commons/ |
就職支援サポート | キャリア教育 https://www.myu.ac.jp/employment/ |
資格取得サポート | 地域・企業との連携協定等により、産学連携・地域連携を活発に実施しており、教育・研究に展開しています。 海外ネットワーク(海外大学との協定・覚書)を活用し、海外の大学との交流の中で多文化理解の促進や専門教育の視野を拡げる活動を行っています。 https://www.myu.ac.jp/academics/news/folder001/2022/6544/ https://www.myu.ac.jp/academics/news/folder002/2022/6612/ |
アピールポイント | 宮城大学は仙台近郊にあり、自然豊かな美しいキャンパスをもっています。快い生活環境(アメニティ)に身を置き、心温まる人間関係(ホスピタリティ)を築けるように留学生を全力でサポートします。 |
学校イベント
オープンキャンパス | 7月下旬 |