更新日2021年08月10日

新横浜ラーメン博物館

全国各地の人気ラーメン店6店舗が大集合!

各店食べ歩きにぴったりのミニラーメンをご用意!

伝統的な製麺技法「青竹打ち」でラーメン作り体験ができる!

どんなところ?

新横浜ラーメン博物館は、北は北海道、南は沖縄まで、全国のご当地有名ラーメン店が一堂に集結した世界初のフードアミューズメントパークです。「飛行機に乗らずに食べに行ける」をコンセプトに、更に幅広いラーメンをご紹介しています。各店は半分より少し大きめサイズのミニラーメンを用意しており、食べ歩きにぴったりです。1階ミュージアムショップでは、限定ラーメンやラー博オリジナルグッズが勢ぞろい。ラーメン作り体験コーナーでは、伝統的な製麺技法「青竹打ち」で麺を作り、小麦粉からどのようにラーメンの麺が作られているかを楽しく学べます。

  • 車椅子専用駐車場
  • 車椅子用トイレ
  • エレベーター
  • 誰でもトイレ
  • 授乳室
  • おむつ替えベッド
  • コインロッカー

DATA

施設名 新横浜ラーメン博物館
電話番号 045-471-0503
郵便番号 222-0033
住所 神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21
営業時間 平日11:00~21:00、土日祝10:30~21:00
休業日 年末年始(12/31・1/1) ※地震などの不測の事態により、予告なく休館する場合がございます 通年
駐車場 175台 【通常】250円/30分 ※館内利用で30分無料【ラー博倶楽部会員の方】60分無料、当日最大1600円
アクセス 【電車】JR新横浜駅より徒歩5分 【車】首都高速神奈川7号横浜北線新横浜出口より7分
入館料 【当日入場券】[大人]450円 [小・中・高校生]100円[シニア(60歳以上)]100 円[小学生未満]無料【入場フリーパス】[年間デジタルパス]500円[年間アナログパス]800円
併設施設 SHOP(グッズ・お土産)、 レストラン、 カフェ