更新日2023年11月17日

ちひろ美術館・東京

いわさきちひろの自宅兼アトリエ跡に建てられた世界初の絵本美術館!

いわさきちひろの作品や世界の絵本画家の作品を鑑賞できる!

「ファーストミュージアム」として親子で楽しめる展覧会などを開催!

どんなところ?

ちひろ美術館・東京は、子どもを描き続けた画家・いわさきちひろが最後の22年間を過ごし、数々の作品を生み出した自宅兼アトリエ跡に建てられています。1977年9月、ちひろの死から3年後に、世界で最初の絵本美術館として、いわさきちひろ絵本美術館(現:ちひろ美術館・東京)は開館しました。ちひろ愛用のソファに座って絵を観ることができる展示室、忠実に復元された「ちひろのアトリエ」、ちひろが愛し育てた草花や樹木が植えられた「ちひろの庭」など、ちひろを身近に感じながらちひろの作品や世界の絵本画家の作品を楽しむことができます。子どもたちが人生で初めて訪れる美術館「ファーストミュージアム」として親しんでいただけるよう、親子で楽しめる展覧会やイベントを随時開催し、あかちゃんや小さいお子さんといっしょに安心して過ごせる館内設備を整えています。

  • 車椅子専用駐車場
  • 車椅子用トイレ
  • 触れることのできる作品
  • エレベーター
  • 誰でもトイレ
  • 授乳室
  • おむつ替えベッド
  • コインロッカー

DATA

施設名 ちひろ美術館・東京
電話番号 03-3995-0612
郵便番号 177-0042
住所 東京都練馬区下石神井4-7-2
営業時間 10:00~17:00※最終入館は16:30
休業日 月曜(祝休日の場合は翌平日)、年末年始(12/28~1/1)、展示替えのための臨時休館、冬期休館
駐車場 【普通車】3台【身障者用】1台 無料
アクセス 【電車】西武新宿線「上井草駅」より徒歩7分
入館料 [大人]1,000円[18歳以下・高校生以下]無料※その他、シニア等各種割引あり
併設施設 SHOP(グッズ・お土産)、 カフェ