更新日2021年10月19日      
      東京都写真美術館

日本を代表する「写真・映像」を専門とする美術館
3つの展示室では国内外の著名作家の個展など、年間約20本の展覧会が開催される
写真集をはじめ評論や専門誌、歴史的資料のそろう図書室は誰でも無料で利用可能!
どんなところ?
世界的にも数少ない、「写真・映像」専門の美術館。日本や世界を代表する写真家・映像作家の作品を収集・保存しており、3万6千点を超える収蔵品数を誇ります。収蔵作品をテーマに沿ってセレクトした収蔵展や、国内外の優れた作品を独自の切り口で紹介する企画展などが年間20本ほど開催されています。併設の図書室には写真や映像に関する図書や作品集・専門雑誌など約11万5千冊が収蔵され無料で閲覧することができるほか、ホールでは「アート&ヒューマン」をテーマに選定された良質な映画が上映されており、様々な角度から写真・映像文化の奥深さに触れることができます。
- 車椅子専用駐車場
 - 車椅子用トイレ
 - エレベーター
 - オストメイト
 - 点字及びその他ガイド
 - スロープ
 - 誰でもトイレ
 - 授乳室
 - おむつ替えベッド
 - コインロッカー
 
DATA
| 施設名 | 東京都写真美術館 | 
| 電話番号 | 03-3280-0099 | 
| 郵便番号 | 153-0062 | 
| 住所 | 東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内 | 
| 営業時間 | 10:00~18:00(木曜、金曜は10:00~20:00) ※入館は閉館時間の30分前まで | 
| 休業日 | 月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始、臨時休館日 | 
| 駐車場 | 無 | 
| アクセス | 【電車】JR恵比寿駅より徒歩約7分、東京メトロ日比谷線恵比寿駅より徒歩約10分 | 
| 入館料 | 展覧会・上映によって異なる | 
| 併設施設 | SHOP(グッズ・お土産)、 カフェ、 その他 | 
| その他併設施設 | 図書室、ホール | 
            日本語