2024.08.20 up

8月20日は「交通信号の日」

8月20日は「交通信号の日」です。
1931(昭和6)年8月20日に日本で初めて電気を使用した3色灯信号機が設置されたことに由来します。

当時設置されたのは、東京都の京橋交差点や尾張交差点(現:銀座4丁目交差点)などの34ヵ所です。この信号機は米国から輸入されたもので、信号の色が変わる度にベルが鳴って人に知らせる仕組みでした。

さらに設置当初は、赤、黄、緑の色の意味を理解しやすいように、「ススメ」、「チウイ」、「トマレ」などと書かれた紙が色灯に貼り付けられていました。1931年以前は、信号の代わりに警察官が笛を使って交通整理をしたり、「トマレ」、「ススメ」と書かれた板を手動で回したりしていました。