2023.09.09 up

9月9日は「重陽の節句・菊の節句」

9月9日は「重陽の節句」です。日本の伝統行事である五節句のひとつです。
菊を用いて不老長寿を願うことから、別名「菊の節句」ともいいます。

古代中国では、菊には邪気を払い不老長寿になる力があると考えられていました。日本では平安時代初めに菊が伝来し、貴族の宮中行事として、菊を鑑賞する宴や菊を用いた厄払い、長寿祈願が行われました。

重陽の節句の楽しみ方として、お酒に菊の花を浮かべる「菊酒」があげられます。長寿や無病息災を祈願するほか、風流な気分を味わうことができます。

また、ひな祭りで飾ったひな人形を、重陽の節句に再び飾り、健康・長寿・厄除けなどを願う「後の雛」という風習もあります。