中国

CHUGOKU

概要

広島県には戦争に関する資料が目的の観光客が多く訪れる

出雲市駅・東京駅間の夜行列車の旅が人気

日本海側には古い日本の伝説が残る地域も

地理

最大の都市は広島市。そのほかの主要都市としては岡山市、倉敷市(岡山県)、福山市(広島県)が挙げられます。特に山陽の瀬戸内海沿いは工業地帯として発展し、鉄道や高速道路が他の地方と結んでいます。また、日本でも数少ない夜行列車が通っているのも特徴です。島根県の出雲市駅と東京駅の間を走る夜行列車は、片道約12時間。単なる移動手段ではなく、ノスタルジーを感じられる旅として人気があります。

自然

北側は日本海、南側は瀬戸内海と、二つの海に挟まれ、陸は中国山地が東西に大きく横たわっています。そのため平地が少なく、住宅地は山を切り開いて作られた場所も多く見られます。山陰の冬は寒さが厳しく、大雪に見舞われることもある場所です。山陽は年間を通して雨が少ないとされていますが、夏になると集中豪雨に見舞われることもあります。

観光&文化

広島県の嚴島神社は、海の間近に建てられた社が潮の満ち引きで神秘的な情景を見せ、外国人にも人気の観光スポットです。また、鳥取には日本最大の砂丘、鳥取砂丘があります。
広島市は、人類史上初めて原爆が投下された街として、日本や世界の人々に知られています。平和公園にある原爆ドームは、核兵器の惨禍を伝える建築物として、世界遺産に登録されています。
山陰は、「因幡の白兎」「八岐大蛇」などの日本の古代神話と繋がりのある土地。島根県にある出雲大社は現在では縁結びの神社として知られていますが、古代日本にまつわる伝説が残される場所でもあります。

外国人コミュニティー

広島県は原爆ドームをはじめとした戦争に関する資料を目的とした、アメリカ、オーストラリア、イギリスといった国々からの観光客が多いことが特徴です。広島市内には、外国人旅行者向けの街角観光案内所が50施設運営されています。
また、広島イスラーム文化センターを中心に、ムスリムの方も安心して訪れることができるよう取り組みも行われています。