こんなお困りごとはありませんか?

indicator trouble

インドネシア人材でこんなメリット

indicator
  • 日本人が避ける職種にも
    積極的に応募してきてくれる
  • 異文化視点で日本人に
    好影響
  • 若手の人材の確保
  • まじめで穏やかな性格
  • 多民族・多宗教で多様な
    人材を確保できる
ogwp

大空グローバル・ワーク・プラスが

選ばれる3つのポイント

  • 1

    1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)に特化しているため、企業に寄り添った
    伴奏型の支援ができる
  • 2

    1都3県に特化しているため、外国人材からの応募が多い
  • 3

    インドネシア支局があり、現地の5大学とインターンシップを提携。
    8つの送出し機関と連携し、いつでも迅速に人材情報をご提供 
ogwp

インドネシアを主とする「人材支援」プロジェクト

indicator

インドネシアの魅力

インドネシアの人口は2億7000万人(2023年3月)。 インド、中国、アメリカに続き世界第4位です。『世界統計』ではインドネシア人の平均年齢は29.7歳。若者が多く活気にあふれています。日本の人口は約1億2000万人、平均年齢は48.6歳。 少子高齢化に歯止めがかかりません。

インドネシアの若者たち

インドネシアの若者たちは日本のアニメや音楽、ファッションなどのポップカルチャーに大好きです。子どもの頃からTVやSNS、ゲームなどで日本の歴史や文化、漫画、キャラクターに親しみながら育ちます。 将来は日本で働きたいという夢を抱いている人がたくさんいます。

5大学とインターンシップ契約を締結

大空グ出版のジャカルタ事務所はジャカルタの中央に位置するスディルマン通りに面したプラザ・セントラル・アネックスビル内にあります。4大学(BINUS大学、ダルマプルサダ大学、ナショナル大学、アルアズハル大学)とインターンシップ契約を交わし、2014年から現在までに100人以上の学生たちにWebデザインや日本語の指導をしてきました。

8つの送出し機関と連携

大空グローバル・ワーク・プラスは
特定技能人材を紹介する登録支援機関です

特定技能1号の外国人材に対しては、職業生活上、日常生活上、社会生活上の支援を行う必要があります。 登録支援機関は特定所属機関(受け入れ機関)から委託され、これらの支援を行います。

登録支援機関の具体的な支援内容

登録支援機関は支援体制の整備、ならびに支援計画書の作成を行います。 また特定技能1号外国人に対して必ず行わなければならない「義務的支援」もありますが、その内容は以下の通りです。

事前ガイダンス

雇用契約締結後に労働条件、入国手続き、保証金徴収の有無等について説明する。

住居の確保・生活に必要な契約等の支援

住居や社宅の契約支援。ライフラインの契約や手続きに関する補助をする。

公的手続きへの同行

職場や生活面での悩みや苦情等について相談に応じ、助言や指導をする。

仕事や生活面の相談対応

職場や生活面での悩みや苦情等について相談に応じ、助言や指導をする。

転職の支援

受け入れ企業の都合で雇用を解除された場合、転職先を探したり行政手続き等の情報を提供する。

出入国する際の送迎

入国時に空港から事業所、または住居への送迎。帰国時に空港の保安検査場まで送迎。

生活オリエンテーション

社会生活が円滑に営めるように日本のルールやマナー、公共機関の利用方法、災害時の対応などを説明する。

日本語学習の機会を提供

日本語学校の入学案内や教材等の情報提供を行う。

日本人との交流促進

地域住民との交流の場や行事等への参加を補助する。

定期的な面談

3カ月に1回以上本人、あるいは職場の上司と定期的に面談して、労働基準法違反があれば通報する。

特定技能の対象産業分野は16業種

  • ① 介護
  • ② ビルクリーニング
  • ③ 素形材産業
  • ④ 産業機械製造業
  • ⑤ 電気・電子情報関連産業
  • ⑥ 建設
  • ⑦ 造船・舶用工業
  • ⑧ 自動車整備
  • ⑨ 航空
  • ⑩ 宿泊
  • ⑪ 農業
  • ⑫ 漁業
  • ⑬ 飲食料品製造業
  • ⑭ 外食業
  • ⑮ 林業
  • ⑯ 木材産業

就職までの流れ

type-flow

求人票をいただいてから人材が入社するまでに約6 カ月が必要です。 また入国時の送迎(⑥)やその後の生活オリエンテーション、行政手続き等は「登録支援機関」である 弊社がお手伝いさせていただきます。

よくあるご質問

Q

完全無料のサービスでしょうか?

A

内定までは無料となります。
合格者が「0」でも費用はかかりません。入職に至った人材のみご請求させていただきます。

Q

1都3県以外の地域でも対応可能でしょうか?

A

企業様に寄り添った伴奏型の支援を行っているため、1都3県に特化した支援を実施しています。ただし、山梨県と静岡県東部も対応可能です。ご相談ください。

Q

特定技能人材以外の紹介をしていますか?

A

現在は特定技能のみの対応ですが、2027年開始予定の育成就労制度に向けた準備をしています。

Q

宗教上の仕事への支障はありますか?

A

例えばイスラム教では、一日数回のお祈りや頭に被るヒジャブの習慣がありますが、応募者によって厳格さの違いがありますので、求人時に条件を明示して募集します。

Q

言葉が通じるか不安だけど大丈夫?

A

求人企業様のご要望に合わせた日本語レベルの人材をご紹介させていただきます。

Q

要望に合わない面接ばかりで、時間の無駄。

A

当社にて各候補者にプレ面接を行った上で、本面接に進めておりますので、ミスマッチの可能性が低くなっています。

お問い合わせフォーム

    ご希望に該当する項目をお選びください必須
    お問い合わせ内容必須
    個人情報について必須

    OGWPの個人情報の取り扱いについてはこちらをご確認ください。
    個人情報の取り扱いをお読み頂き同意いただける場合は 「同意する」 にチェックを付け、送信してください。

    お客様情報必須
    必須
    個人の方は「個人」と記入してください。
    必須
    勤務地 必須
    必須
    必須